【V2H補助金】補助金額・種類・申請方法など徹底解説!「CEV補助金」「DER補助金」「地方自治体補助金」

V2H補助金を最大限獲得するコツとは?自己負担0円で導入可能なケースもあります

  • HOME
  • 【V2H補助金】人気機種を最安挑戦価格でご提供!「CEV補助金」「DER補助金」
V2H補助金個人115万円、法人170万円、行基浅井安価格

V2H補助金を上手に活用すると自己負担実質0円で設置できる可能性があります。

国のV2H補助金、地方自治体V2H補助金などを活用してお得にV2Hを導入しましょう!

V2H補助金の計算方法やV2H補助額を最大限に獲得するコツも紹介します。

V2H・蓄電池担当 松井ミリカ
2018年入社。国家資格の電気工事士二種を保有しています。
2022年度は、V2H契約100契約以上の担当をさせて頂きました。
お送り頂いたお写真や図面を元にお客様のご要望に添ったご提案をさせていただきます。
機種選定から補助金申請までお手伝いさせて頂きます。
よろしくお願いいたします。

補助金は知っている人だけが得します

V2H補助金ご存じですか?
ふるさと納税やコロナ給付金なども利用や申請をしなければ恩恵を受けられません。

V2H補助金も購入時に自動的に適用されることはありません。
補助金は種類も多く、補助金ごとに申請方法が異なり数日で終了するケースや手間がかかる理由などから補助金をお勧めしないお店や知らないお店も多いのです。

補助金サポートチーム

V2H補助金は国の「CEV補助金」「DER補助金」以外にも地方自治体補助金などもあり

お住いの地域や時期によっては複数の補助金を獲得できる可能性があります。

申請や交付方法も補助金によって、「契約前の事前申請タイプ」や「納品後に申請するタイプ」「購入者様に直接交付されるタイプ」や「販売店に交付されお客様へ間接的に還元されるタイプ」など様々です。

「納品後に申請するタイプ」は、10万円以下の低額補助金に多く1回の申請で済みます。
申請方法も簡単なケースが多く、お客様ご自身で申請しやすいのが特徴です。

「事前申請タイプ」は高額補助金に多く契約前と納品後の2回の申請が必要です。
申請方法も複雑な様式が多く専門知識が多少必要になります。
契約前に補助金申請を行ない審査の結果、減額や不採択になる場合もあり満額受給するには知識とテクニックが必要な場合もあります。

補助金対象商品は自己負担額の比較が大切!

本体・工事費・材料費・労務費など細かく補助率や上限額などが設定されているタイプでは、設計力や見積積算力が必要で、
同じ商品、同じ補助金でも業者によって補助金額や自己負担額が変わることは珍しくありません。

契約金額が安くても補助率が低く自己負担額が高くなる例
A:契約金額100万-補助金獲得金額80万円=自己負担額20万円

契約金額が高くても補助率が高く自己負担額が少なくなる例
B:契約金額110万円-補助金獲得額100万円=自己負担額10万円

補助金ごとに機器、材料費、労務費など複雑な規定がある場合、どのような設計や積算をするかで補助獲得額や自己負担額の差になります。

これは不正などではなく知識と経験などで差が出ます。

2024年(令和5年補正)V2H補助金情報!CEV補助金・DER補助金

2024年、国のV2H補助金は2種類 CEV補助金とDER補助金の主な違い

V2H補助金(個人)は設備費の1/2最大70万円、工事費最大40万円、合計最大115万円です。
CEVとDER2つの補助金は、目的が違うため、工事内容や申請方法、条件などの違いがあります。
・先ずNeV次世代自動車振興センター執行のCEV補助金は、全国一律に期間や条件が定められ先着順に採択されます。
工事費はブレーカーや基礎などそれぞれに上限があり28万円~40万円が実際に交付される金額です。
EV充電設備の普及拡大、インフラ整備を目的としていますので、条件や縛りも少ないのが特徴です。

・次にSii環境共創イニチアシブ執行のDER補助金は、分散型エネルギーリソースの更なる活用実証事業として交付されます。
DERは実証事業を行う企業(アグリゲーター)ごとに予算が割り振られており、地域や細かな条件が違います。

その為、公募期間も実証事業を担当するアグリゲーターごとに異なります。
DERに参加する為には専用のHEMS設置が必要で、12月~1月にかけてEVの電気をV2H経由で送電線網へ送る実験に1~2回ほど参加することが条件となります。
CEV補助金の対象にならないHEMSも補助金対象になり、工事費も一律40万円交付されますので、契約金額は、DER補助金の方がやや高くなりますが、自己負担額は同じ位ですみます。

トライブリッドV2H+蓄電池ならDER補助金がお得!

また、DER補助金は蓄電池も補助金対象で最大3.2万円/Kwh補助されますので、例えばトライブリッドV2H+蓄電池9.9Kwの場合31万円多くなります。

比べてくださいエリアトップクラスの豊富な施工実績 高品質の部材を使用し経験豊富な職人が丁寧に施工いたします! 施工方法や例を随時公開中!

・V2H充放電設備の購入費及び工事費の一部
・外部給電器の購入費の一部
対象設備を設置する個人、法人、地方公共団体等
・V2H充放電設備
設備費:上限75万円(補助率1/2)
工事費:上限95万円(法人)(補助率10/10)、 40万円(個人)(補助率10/10)
・外部給電器
設備費:上限50万円(補助率1/3)
今後、本事業実施者が補助事業を開始し、申請受付を行います。
導入事業計画を申請いただき、審査を経て補助対象額が交付決定された後、機器の購入や工事に着手いただけます。
導入完了後、速やかに実績報告をいただき確定手続となります。
交付決定前に着手する事前着手は認められませんので、御注意ください。上記は令和5年分の内容です。

 

全国対応! 2024年V2H補助金申請代行! 豊富な全国導入例をご覧ください

経産省V2H補助金のHPはこちら
NeV次世代自動車振興センターのV2H補助金のHPはこちら
Sii環境共創イニシアチブのV2HDER補助金のHPはこちら

NEV執行CEV、V2H補助金2023年5月22日早期終了しました。
SII執行DER、V2H補助金 2023年7月18日~12月22日迄  実証実験型補助金終了!
2024年ご予約受付中!

令和4年度V2H補助金正方形

V2H自治体補助金申請のタイミング

V2H自治体補助金は、国の補助金と同様にV2Hの契約や工事の前に申請を行う着手前申請を採用している自治体と
V2H工事や支払いなど全て完了してから申請を行う工事後申請を採用している自治体があります。
着手前申請は補助金が確約されてからV2Hの契約が可能なので安心です。
デメリットは早く設置したくても数カ月待たなければならないことです。
工事後申請は直ぐに工事ができるのがメリットですが、申請のタイミングで満了していて獲得できないリスクがあります。
補助金を最大金額、確実に獲得するためには知識と正確さと迅速さが大切です!
最善を尽くしてサポートをさせて頂きます。

基礎D施工例

V2H補助金対象の基礎は4種類(CEV)

V2H本体を地震や水害から守る大切な基礎工事は設置環境や予算で選択します。
NeV執行CEV補助金の規定

Aタイプ補助額4千円 アンカー固定のみ
設置場所がコンクリートで転倒防止を目的とした場合、4本のアンカーボルトを直に既設コンクリートに打込み固定します。
一番安価で転倒防止可能ですが、雨の跳ね返りで泥などの汚れも付きやすく水没リスクも高いので屋根のない屋外には向きません。
弊社では、浸水の心配ないシャッター付きガレージ等でしか採用しません。

Bタイプ7千円 簡易ブロック2列
エアコンの室外機台に使用されるコンクリート版です。
ニチコン推奨品はタイガーベースL500-100で高さ10cm奥行50cmで雨の泥跳ねや水たまりの影響も受けにくく安価なため採用されることが多いタイプです。
特に設置場所に排水管の蓋(マス)や狭い場所では、電線のゆとり分、後で移動可能なこのBタイプを採用する事が多くなります。
柔らかい土や勾配がある場所には向きません。

Cタイプ2万2千円 簡易ブロックフラットタイプ
複数のコンクリートブロックを組み立てる基礎です。横幅1m奥行50㎝高さ12㎝
現場打基礎はコンクリートが固まるのを待つ日数が必要ですが、このタイプは当日組立可能なのがメリットです。
難点は、干渉物・面積・勾配など設置できるケースが限定的です。
また4タイプの中で唯一補助金内で施工できず自己負担額が大きいので使用はごく稀です。
(トライブリッドV2H用はコンクリートを流すタイプなので補助金内で可能です)

Dタイプ9万1千円 現場打ちタイプ
設置場所に合わせて型枠を作りコンクリートを流して作る基礎です。
柔らかい土や勾配がある場所でおすすめです。
また、現状がフラットなコンクリートでもハザードマップで浸水エリアに指定されている場合は、高さを得るために、このタイプを選択します。
プレミアムモデルの対浸水性は約25㎝です。例えば浸水50㎝予想のエリアでは基礎の高さを25㎝以上にすることで浸水から守れる可能性が高まります。
本体施工の数日前に現場に合わせて基礎工事をする必要がある為、作業時間・交通費・材料費などコストが一番かかります。
しかし補助金上限が9万1千円と高額な為、ほとんどのケースが補助金内で収まります。

写真付き解説コラム「V2H補助金対象の基礎は4種類(CEV) 補助金額はいくら?」はこちら

V2H停電時の弱点をカバー!
スマートリハウス停電ライトプレゼント!
V2Hは停電時にEVを蓄電池として利用できる事も大きなメリットですが、外にあるV2Hと車の操作が必要になります。
操作自体は簡単ですが、そこに向かうまでが困難な恐れがあります。特に地震停電では、外灯の灯も差し込まない真っ暗な部屋で家具が倒れ、食器やガラス製品が飛び散っているかもしれません。
懐中電灯を探すにも物が散乱した状況で見つけるには一苦労、やっと見つけても電池切れや液漏れで使えない事もあります。
そこで、スマートリハウスEVでは、V2Hの欠点をカバーするスマートリハウス停電ライトをご用意しています。
本商品は、安心の防災製品等推奨品マーク認証の防災製品で、コンセントに充電しているだけで停電時に自動点灯して部屋中明るく照らしてくれます!

灯を目指して手に取って頂ければ懐中電灯としてご使用頂け、危険なガラスや物を避けながら安全に外のV2Hを起動して家に電気のある快適な暮らしを取り戻して頂けます!

通常1台5,800円+送料ですが、
今回はV2Hまたは蓄電池ご契約の先着150名様に1台プレゼント!
これで停電でも安全にV2Hを起動していただけます!
日常では、玄関・階段・寝室・子供部屋・リビング・キッチンなどでセンサーライトとしても活躍します!

SMART RE HOUSE テレビCM 停電ライト編

V2H・蓄電池担当 松井ミリカ
2018年入社。国家資格の電気工事士二種を保有しています。
2022年度は、V2H契約100契約以上の担当をさせて頂きました。
お送り頂いたお写真や図面を元にお客様のご要望に添ったご提案をさせていただきます。
機種選定から補助金申請までお手伝いさせて頂きます。
よろしくお願いいたします。

関連ページ

マンションでEV充電している写真、マンション向けEV充電器の補助金説明
停電ライト側面ライトと東部ライトが点灯している写真
激安蓄電池とパワコン・リモコンが並んでいる写真